沖縄県与那原町の葬儀・葬式・海洋散骨・そうじ代行 セレモニー沖縄

与那原町の葬儀・葬式・海洋散骨のことなら有限会社 セレモニー沖縄へお任せください。沖縄本島南部(与那原町・那覇市・西原町・南城市・八重瀬町・糸満市・豊見城市)を中心に家族葬、一般葬など葬儀の段取りの相談やお墓のそうじ・開閉代行、遺産相続や保険の相談はもちろん、お客様のお庭掃除代行などあらゆるお困りごとのお手伝いを致します。

一般葬と家族葬の違いについて

Q.一般葬と家族葬の違いとは?

セレモニー沖縄

 沖縄での一般的な葬儀の流れとして、①~⑥までは必ず行います。
 その後、告別式を執り行う場合は「一般葬」、告別式を行わずにご家族・ご親族のみで葬儀式を執り行う場合は「家族葬」、葬儀式・告別式を執り行わずに火葬場で収骨後にお墓に納骨を執り行う場合は「出棺葬・直葬」となります。
 費用も執り行う葬儀によって変わってきます。また、葬儀代についてもよくお客様から聞かれますが、お客様がどこまで葬儀に求めるかにより費用が変わるので、私たちの自社プランの費用のみお伝えすることができます。弊社のプランにつきましては、下記よりご確認頂けます。
【与那原町 葬儀社 セレモニー沖縄】ご葬儀プラン
 
一般葬と家族葬の違いについて


 告別式をする際にはお返しを一般会葬者の方にお渡しするので、一般会葬者の方が来る人数によっても費用が変動しますし、ホールやお寺を使用するとなると、その分別途費用がかかります。
 告別式をお寺で執り行う場合は、お寺の使用料とお坊さんへのお布施込みで18万~20万程になります。また、お寺の中にもお花を飾りつけする場合は、お花代が別途かかります。
 ホールで執り行う場合ですと、ホールの使用料とは別にお坊さんのお布施代等も追加で費用が発生するので、お客様とお話をしながら決めていきます。
 
セレモニー沖縄

 お客様の中には事前相談として、他社と見積もりを取って相談にいらっしゃる方もいます。その際には、プラン内容を見てお答えしております。
 弊社は2つの料金プランをご用意しておりますが、ご家族が求めているものによって葬儀料金は変わってきます。葬儀に関しましてご不明な事がございましたら、一度事前相談にお越しくださいませ。



無料のご相談のご予約はこちらから
TEL. 098-946-9300
受付時間 9:00~18:00/担当:伊是名

セレモニー沖縄お問い合わせ


同じカテゴリー(葬儀について)の記事
ご葬儀プラン
ご葬儀プラン(2023-02-20 09:29)


 
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

企業情報

会社名

有限会社セレモニー沖縄

住所

〒901-1304
沖縄県島尻郡与那原町東浜93-2

TEL

098-946-9300

URL

https://www.ceremony-okinawa.com/

コメント

セレモニー沖縄では、故人や家族の想いを第一に考え、ご要望に応じたプランをご用意しております。 家族葬、一般葬、海洋散骨、お墓のそうじ・開閉、お葬式・お別れ式に関するその他のサポートも賜っております。